CONCEPT
SPECIAL
EVENT
REPORT
MAP
Community Salon
by uruotte
東京都港区南青山5-10-5
表参道駅 B1 or B3 徒歩3分
→
MAP
CONCEPT
まるで屋根裏部屋を探検するように、
思いがけない発見があり、新しい体験に出会える。
食、健康、暮らし、アートまで
好奇心に満ちてワクワクがつまった場所。
「グルニエ」でお待ちしています。
NEWS
10月21日(水) 「SPECIAL」を更新しました
10月1日(木) 「EVENT」を更新しました
EVENT
中島芙美枝さんの
「からだを整えるお弁当」販売
美味しく、楽しく、美しい
「ほんもの」の食を
自然栽培やオーガニックのお野菜に、手作りの発酵調味料でつくる季節や体調にあわせたお弁当。やまと薬膳メディスナルクッキング上級修了の中島芙美枝さんが愛情こめて作ります。
販売価格1,500円(限定15個)
-完全予約制-
※お持ち帰りのほか、サロンでお召し上がりいただけます。
予約する
Go for it!
パレスチナ刺繍帯
展示会
~パレスチナ刺繍帯プロジェクト(byICEJ)を応援します!~
パレスチナ刺繍帯プロジェクト
長い歴史、豊かな文化、美味しい食事、美しい景観に恵まれているパレスチナ。パレスチナの女性たちが作る伝統的な”刺繍” と、日本の“帯”を組み合わせた、美しい『パレスチナ刺繍帯』を展示。売上はパレスチナ難民キャンプでの文化支援活動に使わせていただきます。
■過去のイベント(Facebook)
パレスチナ刺繍帯展
シルクロードが結ぶパレスチナと日本
・
2018年7月
・
2019年3月
・
2019年10月
・
2019年12月
・
2020年7月
・
2020年9月
・
2020年10月
知られざるパレスチナ・アラブの美容文化のヒミツ
アラブの美容事情や、パレスチナの魅力を伝えるトークイベントを開催いたしました。
<トークイベント>
「アラブの美容文化のヒミツ」
おいしい、たのしい!
チャリティバザー!
パレスチナ刺繍帯やストール・ポーチ、オリーブオイルなどの展示販売を兼ねた、チャリティバザーを開催!パレスチナのハーブティー&シドルハニーのスイーツでほっこりしたひとときを過ごしました。
ステッチが結ぶ世界
~パレスチナ刺繍帯展~
パレスチナ刺繍帯や小物の展示販売会と共に、パレスチナと結びつきのある国々を知っていただくイベントを開催しました。
1日目:Serbian Night(セルビア)
2日目:Oriental Night(オリエント地方)
3日目:thiopian Night(エチオピア)
REPORT
ヴィヴィアン佐藤さんの
ヘッドドレスワークショップ
2019.03.15(金)/02.12(月)/03.15(金)/06.19(水)
2018.08.21(月)/09.03(月) /10.26(金)/11.16(金)
美術家/建てない建築家/ドラァグクィーンのヴィヴィアンさんとつくるエレガントな「ヘッドドレス」。好きな色のチュールを縫うところからはじまり、最後は生け花の感覚で。世界にたったひとつの作品を作ります!
思い思いの色のチュールを縫って、花を生けるように土台に止めていきます。ここは真剣勝負です!
ヴィヴィアンさんに「ここはこうしたら?」とアドバイスをいただきながら。
完成!! ヴィヴィアンさんと記念ショット。みなさん素敵ですね。
完成!!ヘッドドレスには「眠っていた自分があらわれる」とヴィヴィ先生。
展示会
かけらとこけら
Fragments and wood chips
福本健一郎 展覧会
福本健一郎さん
流木を使った木彫とセラミックの彫刻でできた新作展覧会。土や木などの自然物にある種の精神性が宿ることで、生命の存在や宇宙の断片が垣間見える作品が並びます。
展示の後は、作者が制作したコーヒーカップでいただくハーブブレンドコーヒーも楽しめます。
「気ままな河童展」
岡部美代治氏 陶芸展
岡部美代治さん
ゲスト:遠藤一郎さん
国民的ロングセラー化粧品の開発者であり、現在は美容コンサルタントとして活躍する美容業界のレジェンド 岡部美代治氏が、河童の陶芸展を開催。カッパ師匠の遠藤一郎氏と子河童達による”うるおい河童茶屋”もOPEN。
パレスチナ刺繍帯展
シルクロードが結ぶパレスチナと日本
パレスチナ刺繍帯プロジェクト byICEJ
日本伝統のお着物に、パレスチナ刺繍帯を合わせた展示会を開催。
トークイベントでは、シルクロードとパレスチナを含む大シリア、刺繍がふんだんに施されたパレスチナ民族衣装の歴史や由来などについてご紹介しました。
Rapid Rabbit hole
伊藤彩 個展
伊藤彩さん
現代アーティスト、伊藤彩の初の作品集を制作するプロジェクト始動にあたり、彼女独自の制作プロセス『フォトドローイング」の制作過程で撮られた写真と、それを元に描かれた新作絵画を展示しました。
「お宝リターン展」伊藤彩初作品集"RAPID RABBIT HOLE" 出版記念 展覧会
伊藤彩さん
2019年7月にクラウドファウンディングで完成した作品集『RAPID RABBIT HOLE』の出版を記念して、5カ所同時開催展覧会を開催いたしました。
パレスチナ刺繍帯展
シルクロードが結ぶパレスチナと日本
パレスチナ刺繍帯プロジェクト byICEJ
日本伝統のお着物に、パレスチナ刺繍帯を合わせた展示会を開催。
トークイベントでは、シルクロードとパレスチナを含む大シリア、刺繍がふんだんに施されたパレスチナ民族衣装の歴史や由来などについてご紹介しました。
LESSON
アトピー・肌弱さんのための
メイクレッスン
講師:今井友子さん
アトピーや湿疹で、くすみが気になる…、でも肌荒れのせいで使えるコスメは限られてしまう、そんな悩める肌弱さんのためのメイクレッスン。
ブラシメイクでツヤ肌Get!世界で活躍するyUKIさんのメイク講座
講師:yUKIさん
yUKImakeの基本『ツヤ肌』のベースメイクと、チャレンジしてみたいカラーメイクでいつもと違った自分を発見。直接タッチアップしていただく、贅沢なセミプライベートレッスンを体験しました。
うねり解消!
ストレートヘアアイロン講座
講師:飯塚理沙さん
ヘアアイロン初心者でも使いやすい「ストレートアイロン」の使い方を、持ち方・温度設定など簡単なものから、カールのかけ方などの応用テクニックまでを教わりました。
ふさなつの丸米醤油ワークショップ&販売会
主催:ふさこ&なつみ さん
江戸時代から続く岡山の老舗醤油屋「丸米醤油」の面白さを伝えるワークショップ。丸米醤油の話から、定番商品「甘露醤油」と人気ナンバーワン「ダルマだし」のテイスティングまで。楽しく盛り上がりました。
骨格に合わせた”myベスト眉”を手に入れる眉メイクレッスン
講師:今井友子さん
眉のスペシャリスト 今井友子先生に、おひとりずつご希望を伺いながら、ご自身に似合う《myベスト眉》を作っていただきます。終了後はみなさま、いっそう垢ぬけた印象に!
ヘッドドレスワークショップ
講師:ヴィヴィアン佐藤さん
美術家/建てない建築家/ドラァグクィーンのヴィヴィアンさんとエレガントな「ヘッドドレス」を作るワークショップです。
ジャイロキネシス
講師:今津雅晴さん
元はダンサーがリハビリのために考案した『ジャイロキネシス』は、体に負担をかけることなく、全身のバランスを整え、体幹を鍛えることができます。
60分間ゆっくりとカラダをほぐしながら、カラダを動かしやすくなるコツも教えていただきました。
【初心者向け】ヘアアイロンを使わない簡単ヘアアレンジ
講師:かすみきりこさん
普段ヘアアレンジをしたことがない方でもできるヘアアレンジ講座。
ほどよい抜け感のある一つ結びから、”くるりんぱ”をつかったアップスタイルまで。トレンドのヘアアレンジのお話を交えつながら2種類のアレンジを覚えました。
プロに教わるセルフ頭皮マッサージ
講師:飯塚理沙さん
サロンワークで毎日お客様に施術している飯塚先生考えた<疲れにくい><リラックスできる>頭皮マッサージを教わる講座。東洋医学に基づいたツボのお話から、気持ち良いと感じる手の動かし方まで、じっくり丁寧に教わりました。
いつものメイクに+α
ワンポイントメイクレッスン
講師:今井友子さん
メイクで華やぎをプラスしていつものメイクをアップデート!
普段のお洋服のイメージ、骨格、肌色などを見ながら、自分に似合うカラー、色ののせ方を教わりました。アイメイク、リップメイクでガラリと変わる印象に皆様くぎづけであっという間の90分でした。
旅フリマ!
旅のおともに使える「ストール」は羽衣のような軽いものからマフラーまで。他にもあると便利なコスメや紙財布などをご用意。21日(日)には、日本の古都「奈良」の地酒が飲めるイベントも開催しました。
こころもカラダも温まる
『みそ玉作り』
講師:金垣智香子さん
お湯を注げば具入りお味噌汁になる『みそ玉作り』レッスン。
いつものバレンタインとはひと味違う贈り物に"みそ玉"を作ってみました。いつものお弁当に入れて、見た目にも楽しめる一品です。
つらい目・肩に!セルフ灸講座
主催:
稲吉 紘大
(鍼灸師)さん・NICO(美容家)さん
現役鍼灸師に教わるセルフ灸。眼精疲労、肩こり・頭痛を和らげてスッキリ・集中力アップ。
お灸のしくみから実践まで、初めての方でも自宅でできるよう覚えていただきます。
ふさなつの丸米醤油ワークショップ&販売会
主催:ふさこ&なつみ さん
江戸時代から続く岡山の老舗醤油屋「丸米醤油」の面白さを伝えるワークショップ。丸米醤油の話から、定番商品「甘露醤油」と人気ナンバーワン「ダルマだし」のテイスティングまで。楽しく盛り上がりました。
for Beauty
hair care
skin care
cosmetics
art...
for Health
foods
life style
sports
relax...
for Natural
ecology
environment
nature...
Grenier グルニエ
〒107-0062
東京都港区南青山5-10-5 第二菅谷ビル4A
アクセス:表参道駅徒歩3分。B1 or B3番出口を出てまっすぐ進み、1つ目の信号を渡って左折。骨董通りを100mほど奥に進んだあたり、青いタイルのビル4階です。
(1階はスガヤ写真館)※エレベーターなし、階段をのぼってください。
tel:
03-5774-6557
mail:grenier @ uruotte.com ※@を半角に変えてください
オープン:不定期開催
!"
!"
!"
!"
!"
!"